なんか準備するのも面倒でやっと今日は医療費の確定申告に。
老親の障害者の控除も、愚娘の国民保健の控除もあと源泉徴収票見たら、寡婦の控除もしてなかったので、医療費だけならいいかと思っていたけど、重い腰を上げ、医療費の計算をして行って来た。
プレハブの相談所に長い列。
17日の月曜日は4時間待ちだったとか。
今日は何とか2時間ですべて終了した。
大した還付でもないけど、自分の2時間の時給よりずっとまし。
待っている間に携帯を見るとどこかから着信履歴。
折り返してみると、以前申し込んでいた老健の最初に行ったところからで、もう少しでご案内できますって。
老健によって申し込めば順番待ちになるところと判定会議とかがあるところとあるのか。
この間みたいにデータが。。なんてことないよね。
実はもう1件判定会議でOK出たところがあるけど、2月くらい待たなくてはいけない。
今日は入所申し込みの説明を受け、空きが出たらご連絡って言うけど。
2月中にはなんとかって。
それに特養待ちで2年くらいいる人もいるって。
紹介された中でも一番近いところだし。
確定申告も終わったし、早めに入れそうな老健からの連絡もあったし、取り敢えず、良い日でした。
ヨガの前に元気つけてこよう。
先日の日曜日はあまりにも食欲が落ちていたから。
スポンサーサイト